NEWS
おしらせ
2019/12/28
おしらせ
毎週土日祝開催!ワンコインガイド実施中♪(12/29~1/3お休み)
南島原には、世界文化遺産『長崎と天草の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産である原城跡があります。
原城跡に興味がある!方だけではなく、歴史ってよく分からないんだよね~という方にも朗報です!
原城跡を訪れた方に原城跡のことをよりよく知ってもらおうと、ワンコインガイドを実施中です!
。
【実施日】毎週土・日・祝 ※荒天時は中止いたします
※年末年始は、総合案内所含め2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金)までお休みです。
※総合案内所においてある続100名城のスタンプは『原城温泉真砂』(住所:南島原市南有馬町丁133)においてあります。
【料 金】高校生以上 500円/人 ※中学生以下無料
【時 間】所要時間約40分 ※9時30分~16時の間随時受付
【コース】原城跡本丸内
※徒歩移動。足元は舗装されておりませんので、歩きやすい靴をおすすめします。
本丸は日光や風を遮る所がないため、天候によって暖かったり寒かったりします。過ごしやすい格好でお越しください。
"原城跡"は『島原・天草一揆』の終焉の地として知られていますが、一見すると、あぁ"跡"よね...と感じてしまう方もたくさんいらっしゃいます(^^;)
ただ、この場所は"何もない"ことに意味がある場所なので、ガイドさんの話を聞くと「なるほどね!(゜o゜)」となること請け合いです!
予約なしで参加できることも魅力的☆
ぜひ、世界遺産の原城跡にお越しください(^^)/
お待ちしております♪
.
.
.
☆☆☆原城跡を訪れて下さる方へ☆☆☆
原城跡の駐車場は、原城温泉真砂横に一般駐車場がございますのでそちらにお停め下さい。
原城跡本丸までは徒歩となりますが、9:30~16:35の間は、原城温泉真砂と原城跡間を無料のシャトルバスが運行しております(30分間隔)。
ご希望の方はご利用ください。(始発:真砂発9:30、最終:原城跡発16:35)