GUIDE
ガイドについて
南島原ではキリスト教の伝来・繁栄・弾圧と3つの時代の様子を見る事ができます。「キリシタン史跡」や「キリシタン遺物」そして「まちあるき」と歴史深い南島原を地元ガイドが分かりやすくご案内します。
問合せ先 | 南島原ガイドの会 有馬の郷(南島原ひまわり観光協会) |
---|---|
住所 | 〒859-2412 長崎県南島原市南有馬町乙1395 |
TEL | 0957-65-6333 |
FAX | 0957-65-6336 |
kankou@himawarinet.ne.jp |
WORLD HERITAGE
世界遺産コース
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産である「原城跡」。
"島原・天草一揆"の舞台となったこの場所が海禁体制の確立と宣教師不在の契機となりました。
この世界遺産コースでは世界文化遺産である「原城跡」を中心として、その他の史跡や施設も加えながら『なぜ原城跡が世界文化遺産なのか』『他の構成資産とどのような関係があるのか』を担当ガイドがまとめてご案内します。
有馬キリシタン遺産記念館見学後に「原城跡」の案内を聞いていただく事をオススメします。
世界遺産コース一覧
HISTORY WALKS
歴史散策コース
「原城跡」以外にも南島原には様々な史跡があります。南蛮船来航・キリスト教の伝来と繁栄・天正遣欧少年使節による活版印刷機の持ち込み、そして国内でも多くのキリシタン墓碑が保存されている南島原をご案内します。
歴史散策コース一覧
WALKS
まちあるきコース
"まちあるき"をしながらガイドがその土地の歴史についてご案内します。健康ブームの今、歩きながら歴史や地元品の購入をしたいという方にオススメです。
海と山の景色を見ながら南島原の風を感じながら一緒に歩きましょう。
まちあるきコース一覧
INQUIRY
申込み・問合せ先
観光ガイド料金表
ガイド時間は最大2時間でお客様の都合に合わせ調整可能です。
延長料金は2時間以上ガイドをご希望の場合はガイド料が1コマ追加となります。
ガイドコースを追加される場合は時間に関係なく1コース追加につき1コマ追加料金となります。
<ガイド料金>
ガイドコース | ガイド希望者 | ガイド人数 | 料金 |
---|---|---|---|
世界遺産コース以外 |
観光客1~10名 | 1名 | 2,000円(税込) |
観光客11~20名 | 1名 | 3,000円(税込) | |
観光客21~40名 | 2名 | 6,000円(税込) | |
世界遺産コース | 観光客1~10名 | 1名 | 3,000円(税込) |
観光客11~20名 | 1名 | 4,000円(税込) | |
観光客21~40名 | 2名 | 8,000円(税込) |
※修学旅行についても生徒数に応じて上記金額の適応。
※40名を超える人員は、上記表を基にガイド増員。
※世界遺産コースについてはガイド料とは別で入館料が必要。
注意事項
ガイド希望前日までにガイドのコース名を添えてFAX・メール・郵送にて申込みをお願いします。また、上記コース以外でも、お客様の要望に応じて案内箇所、時間設定もできますので、お気軽にご相談下さい。
ガイド中の怪我や事故については責任を負いかねます。ご了承ください。
ガイド希望前日までにガイドのコース名を添えてFAX・メール・郵送にて申込みをお願いします。また、上記コース以外でも、お客様の要望に応じて案内箇所、時間設定もできますので、お気軽にご相談下さい。
ガイド中の怪我や事故については責任を負いかねます。ご了承ください。
問合せ先 | 南島原ガイドの会 有馬の郷(南島原ひまわり観光協会) |
---|---|
住所 | 〒859-2412 長崎県南島原市南有馬町乙1395 |
TEL | 0957-65-6333 |
FAX | 0957-65-6336 |
kankou@himawarinet.ne.jp |